4年前に保護された小さな子猫、美しいサビ柄の猫へと成長した姿が話題です。「うちの子記念日」を報告する投稿に祝福の声が続々 … !【2024年上半期回顧 】
2024年前半で特に人気があった動物関連の話題を紹介しています(初出:7月10日 ) 。
「 うちの子記念日」を迎えた元保護猫が話題です 。
4年前に保護された小さな子猫、美しいサビ柄の猫へと成長した姿が話題です。「うちの子記念日」を報告する投稿に祝福の声が続々…!【2024年上半期回顧】
2020年7月2日、飼い主さんの妻が車を運転中、対向車線の端で動く小さな姿を発見。車を停めて近寄ると、子猫がすり寄ってきたため保護しました 。
その後、子猫はすくすくと成長。2024年7月2日、「うちの子記念日」を迎えたことを報告する投稿とともに公開されたビフォーアフター写真が素敵すぎる …… !
本日7月2日はさびちゃんのうちのこ記念日!あの日偶然に運転中の妻に発見され、車を停めるとすり寄ってくるという出会いから早いものでもう4年。ありがとう、さび。さびが我が家にいることはなにより嬉しくて幸せなこと。末永く一緒に暮らせますように。#サビ猫はいいぞ#猫のいる暮らし𓏲𓎨pic.twitter.com / H6P2R4VpjJ
今回の主役は、「さび」ちゃん 。
注目を集めた2枚の写真は、保護当時、生後推定1カ月頃と、投稿日の前日、4歳になった姿を撮影したものです 。
当初は、片手のひらに乗るほど小さかったさびちゃん。4年後の現在、黒とオレンジ色の被毛が美しいサビ猫へと成長しました 。
7月2日、X(旧Twitter)に飼い主さん(@eblaxxx)が「本日7月2日はさびちゃんのうちのこ記念日!あの日、偶然に運転中の妻に発見され、車を停めるとすり寄って来るという出会いから早いものでもう4年。ありがとう、さび。さびが我が家にいることはなにより嬉しくて幸せなこと。末永く一緒に暮らせますように」とのコメントとともに、写真を投稿 。
SNSでは 、
💬 「 さびちゃん ウチのコ記念日おめでとー ! 元気に楽しく美味しい毎日を過ごそうね 」
💬 「 うちの子記念日 ♡ おめでとうございます。子猫のときもめっちゃかわいい。運命の出会いに感謝ですね。これからも幸せな毎日を過ごしてくださいね 」
💬 「 さびちゃん うちの子記念日おめでとうございます。おお〜 かわゆいねー。サビ猫は幸せ猫。私も幸せです ♪ 」
など、祝福する声が寄せられています 。
あどけない表情が愛らしいさびちゃん
サビ柄がくっきり……! 麗しい美ニャンへと成長
BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!
ーーさびちゃん、4回目の「うちの子記念日」おめでとうございます …… ! 飼い主さまがこの2枚の写真を見比べたとき、どのような感想をもたれましたか ?
「 妻が連れて帰宅したときは、正直、タヌキかと思いました。猫といえば、三毛猫やハチワレ猫。当時の私は、サビ猫という存在を知らなかったのです。(妻は知っていました)これほど美しい毛並みになるとは … … 。本当に驚きです」ーーさびちゃんとの出会いからお迎えするまでのいきさつを教えてください 。
「 2020年7月2日、妻は友人と食事をする予定があったため、車で待ち合わせ場所に向かっていました。山道を走っていると、対向車線の端に何やら動く物体が … … 。一度は通り過ぎたものの、もう一度、見に行ったそうです 」
「 すると、ヤブの中に子猫がいるのを発見。車から下りて、よく見てみると、猫もまた妻を見つめ返してきたそうです。『うちに来る?』と声をかけると、子猫は妻のもとへ … … 。そのまま抱っこして、連れて帰って来ました 」
「 私は、当時、生き物を飼うことには否定的でした。ところが、私のそばにやって来て足の甲の上でくつろぐさびに心を奪われ … … 。猫を題材にした漫画を読んでいたため、心のどこかで猫との暮らしに憧れていたのかもしれません 」
ーーさびちゃんの成長を感じるところはありますか ?
「 お迎え当初からとても賢く、落ち着いていて手がかかりませんでした。あとからお迎えした白黒ブチ柄の猫・たまおと暮らすようになってから、ごはんやお気に入りの場所を譲ってあげるなど、姉猫らしさを感じられるようになりました 」
「 さびをお迎えしてまもなく、私が大病を煩い、精神的に辛い日々が続きました。そんなとき、夫婦の癒やしになってくれたのがさびです。自由気ままに家の中を歩き回ったり、そっと寄り添ってくれたり … … 。とてもありがたかったです」ーーさびちゃんは、どのような性格の猫ちゃんですか ?
「 とてもおとなしく、めったに鳴きません。声を上げるときは、ごはんがほしいときや抱っこされたくないとき。それも、小さくか細い声です 」
「 たまに、私たちの足にしがみついて『おやつちょうだい!』と必死にアピールしたり、早朝、『なでて〜!』と枕元をウロウロしたりすることも … … 。普段、控えめなぶん、とても、とてもかわいいです 」