JALの現役の客室乗務員さん(CAさん)が海外のホテルに滞在する際にチェックしているポイントを徹底解説!YouTubeで5月に公開された動画を見れば、海外の客室滞在時の注意点がバッチリ丸わかりです 。

世界を飛び回る客室乗務員さん(以下CAさん)は、旅行のプロ。海外のフライトの場合、現地のホテルに滞在することも多いため、とても旅慣れている印象です 。

JALの現役のCAさんが海外のホテルに滞在する際に「チェックしているポイント」を解説している動画が、5月にYouTubeで公開され、話題を呼んでいます 。

JAL、サブチャンネルはじめました。

JAL、サブチャンネルはじめました。 / Viayoutube.com視聴者からは「海外で泊まる際、まず不審者がいないかどうか……怖いですね。色々な発見があって、参考になりました」「ホテルの注意点が日本のホテルではあまり考えられないことが多かった「不審者いないかどうかを確認するということはなるほどってなりました。日本だとほぼありえないようなことが海外だと起きたりする可能性もありますからね……」などのコメントが寄せられています。

撮影の舞台は「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港」にあるJALとのコラボルーム。「本日は海外滞在時にホテルで注意して見るポイントをご紹介します」とのCAさんの案内で動画は始まります 。

①まずは部屋に不審者がいないかチェック! 全てのドアを開けて確認

②ベッドバグ(トコジラミなど)がいないかチェック!

③客室の電話機が繋がっているかチェック!

④水回りもチェック! お湯が出ないケースもあるんだとか

⑤ケトルや冷蔵庫など、備え付けのものもチェック!

チェックが終わったら、必ず部屋のロックを!

この動画に大反響!

視聴者からは

「 海外で泊まる際、まず不審者がいないかどうか … … 怖いですね。色々な発見があって、参考になりました 」

「 ホテルの注意点が日本のホテルではあまり考えられないことが多かった

JAL、サブチャンネルはじめました。

「 不審者いないかどうかを確認するということはなるほどってなりました。日本だとほぼありえないようなことが海外だと起きたりする可能性もありますからね … … 」

などのコメントが寄せられています 。

▼こちらも読みたい! おすすめ記事

JAL、サブチャンネルはじめました。

JAL、サブチャンネルはじめました。

JAL、サブチャンネルはじめました。

JAL、サブチャンネルはじめました。

Article image

Article image

Article image

Article image

Article image