沖縄県各地で開催される花火大会の日程や詳細を一挙に紹介します 。
沖縄県で今夏に行われる花火大会の日程を紹介します 。
※7月上旬時点での情報です。更新される可能性があるので、詳しくは各大会に関する公式サイトでご確認を 。
▼7月13日(土)海洋博公園サマーフェスティバル2024 第46回海洋博公園花火大会
場所:(有料)海洋博公園エメラルドビーチ、(無料)御成婚記念の森(いずれも本部町)時間:午後8時~午後9時(荒天中止、順延なし)打ち上げ数:1万発
海洋博公園花火大会の公式サイトより
公式サイトでは「沖縄発イルミネーション玉の打ち上げ」「圧巻のフィナーレスターマイン『千変万化やんばる花火』」の2つをみどころとして紹介しています 。
▼7月29日(土)~30日(日)第42回名護夏まつり
場所:名護漁港構内(名護市)時間:両日午後8時~打ち上げ数:未掲載名護市観光協会の公式サイトより
<今年で第42回をむかえる名護夏まつり!4年ぶりに開催決定 ! 多数のイベントと迫力ある夏夜の花火をご堪能下さい>
▼8月10日(土)~11日(日)大宜味村夏まつり
場所:塩屋漁港広場(大宜味村)時間:未掲載打ち上げ数:未掲載大宜見村公式サイトのお知らせで開催日が告知されました 。
9月14日(土)沖縄かなさ花火 supported by セブン-イレブン・沖縄
場所:宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場(宜野湾市)時間:未掲載打ち上げ数:未掲載
沖縄タイムズによると、安室奈美恵さんを冠した花火イベントが2023年の引退5年の節目で終了。「花火が沖縄の9月の風物詩として県民や安室さんのファンに定着したことから、安室さんの故郷・沖縄をこれからも多くの人に知ってほしいとの思いを込めて新たにイベントを企画した」とのことです。詳細は7月下旬に同紙で発表されます 。
▼10月13日(日)第10回美ら海花火大会
場所:恩納村コミュニティー広場時間:未掲載打ち上げ数:未掲載恩名村公式サイトで開催が告知されました 。
【未定】例年花火大会が開催されるものの、まだ詳細が発表されていないお祭り一覧
▼ シーポートちゃたんカーニバル
北谷町で開かれる水中花火が有名な花火大会。2024年の開催に関しては未発表。北谷町観光情報センターの公式サイトで例年告知しています 。
塩屋漁港広場での開催を大宜味村役場の公式サイトが告知 。
▼ 9月14日(土)~15(日)第24回久米島まつり
プログラムの内容や詳細は久米島町公式サイトにてお知らせされるとのことです 。
▼ 10月12日(土)第39回 北中城まつり
北中城村の公式サイトで開催告知。場所はしおさい公苑(北中城村字熱田2070番地16 ) 。
▼ 10月13日(日)令和6年度 北中城村青年エイサーまつり