撮影者によると、「走って寄ってきたスズメたちと、飛んできたスズメのタイミングが合ってしまうとこうなっちゃう」とのこと。【2024年上半期回顧 】

2024年前半で特に人気があった動物関連の話題を紹介しています(初出:2月10日 ) 。

まさに劇的瞬間を捉えた写真が話題です 。

animaljp badge

撮影者によると、「走って寄ってきたスズメたちと、飛んできたスズメのタイミングが合ってしまうとこうなっちゃう」とのこと。【2024年上半期回顧】

写真家の中野さとるさん(@aerial2009)がスズメの写真を2月5日、X(旧Twitter)に投稿したところ、約2.3万件の「いいね」が集まりました 。

なぜ頭の上に乗るのー!#雀#スズメ#すずめ#sparrow#鳥#小鳥#野鳥#ちゅん活#スズメ写真集#birdpic.twitter.com/8eWpsF1ag5

“すごいタイミング”に反響

「 なぜ頭の上に乗るのー!」という言葉とともに投稿されたのは1枚の写真 。

木の板のようなものを歩いていたスズメの頭の上に、別のスズメが着地した瞬間が収められています 。

踏んづけられたスズメは、頭がギュッと押し込まれていて心なしか不満げな表情に 。

二羽のスズメが木のフェンス上で戯れている。背景はぼやけた自然の風景。

一瞬の出来事を激写した投稿に、「めちゃくちゃ凹んじゃってるけどかわいい」「止まる場所、間違えたかな?」「すごいタイミングが激写されてる」など、たくさんの反響が寄せられています 。

BuzzFeedは撮影した中野さとるさんに話を聞きました 。

タイミングが合うとこうなっちゃう、と撮影者

みんなまんまるだね!#雀#スズメ#すずめ#sparrow#鳥#小鳥#野鳥#ちゅん活#スズメ写真集#birdpic.twitter.com / VLsd8EXDPL

中野さんは「いつも心はスズ目線 ! スズメの会話が聞こえる写真を撮りたい!」をモットーに活動する写真家 。

これまでに『すずめ暮らし』カレンダー(インプレス)や『スズメからの贈り物』(エクスナレッジ)など、スズメに関する写真集やカレンダーを発刊 。

数羽のスズメが木柵の上にとまっている様子。

2月15日には新刊『にっぽんスズメ日誌』(カンゼン)も発売されます 。

ーースズメが頭の上に乗るまさに決定的瞬間ですね ! 撮影日時と使用した機材を教えてください 。

2月5日の12時ごろですね 。

2羽のスズメが木の柵にとまっている。1羽がもう1羽の背中に乗っている。

PENTAX K3(カメラ)、smc PENTAX=DA L 55 - 300 mm ED(レンズ)です 。

スズメが集まる様子は「人間社会の縮図みたい」

関連記事はこちら

数羽のスズメがフェンスの上に並んでとまっている。背景にはぼやけた木の枝が見える。

女性スタッフがホテルの部屋を案内し、「全てのドアを閉けて確認しております」と説明している。

ブルーベリーを食べる野生のエゾユキウサギ

Article image

麻雀特訓マシン / 餅丸ぬいさんのXより

ビニールプールのイメージ写真(GettyImages)