包まない!揚げない!ハードルが高そうな「春巻き」が簡単に作れちゃうレシピをご紹介します。ハム、チーズ、大葉を春巻きの皮で巻いて揚げ焼きにするだけ。中に入れる具の調理もないので、思い立ったらすぐに食べられますよ。大葉の香りとチーズのコクが最高!夕食やお弁当のおかずにしたら子供は大喜びです。もちろん、お酒のおつまみにしても絶品の「ハムとチーズの春巻き」レシピです !

ハムチーズ春巻き

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳

【関連記事はこちら】

tastyjapan badge

包まない!揚げない!ハードルが高そうな「春巻き」が簡単に作れちゃうレシピをご紹介します。ハム、チーズ、大葉を春巻きの皮で巻いて揚げ焼きにするだけ。中に入れる具の調理もないので、思い立ったらすぐに食べられますよ。大葉の香りとチーズのコクが最高!夕食やお弁当のおかずにしたら子供は大喜びです。もちろん、お酒のおつまみにしても絶品の「ハムとチーズの春巻き」レシピです!

お皿に盛られた4つの春巻き、トマトのスライス、パセリ、レモンが添えられている。隣に飲み物がある。

4段階の工程写真。1段階目:具材はハム、シソ、チーズスティック。2段階目:シソとチーズをハムで巻く。3段階目:巻いた物をフライパンで調理する。

日本料理のプレートに盛られたズッキーニのロール。

皿に盛られた2本の串付きのきゅうり、おそらく塩昆布と共に提供されている。

皿に盛り付けられた豚肉の巻き串料理。トマトと青じそが添えられています。

皿に盛り付けられたチヂミの写真。上にはレモンのくし切りが添えられている。

長方形の皿に盛られた四つのお稲荷さんと、そばに置かれた緑茶が描かれた画像。