英語圏で人気のネット掲示板Redditで、両親の理不尽なクレームに悩む教師の投稿が話題を呼んでいます 。
英語圏で人気のネット掲示板Redditに、“Teachers(先生たち)“というスレッドがあります。
今回ご紹介するのは、児童を注意したことで両親とトラブルになった小学校教員からの相談です。
注意すると、その児童は泣き出してしまったそうです。
指導を終え、安心していた投稿主。しかし、その後の保護者面談でトラブルが起こったといいます。
しかし、児童の父親が激怒!翌日、校長室にクレームをいれてきたといいます。
投稿には、さまざまな意見が寄せられました。その多くが、投稿主を擁護する意見です。
💬 「 私も中学校で教えています。投稿者さんの対応、何も悪くないと思います 」
ーu / QueenOfNeon
💬 「 私の経験上、子どもが、自分のモノじゃないものをとってしまうこと自体はよくあることです。だからこそ両親がちゃんと叱ってあげるべきです 」
「 この両親の対応を見ていたら、盗みはダメだときちんと教えていないのではないかと思いました。この子にとって、盗みはダメだと叱ってくれる大人は、あなたが初めてだったのかもしれません 」
ーu / SassyWookie
💬 「 小学生のための学童で働いているのですが、ある女の子が宿題で手こずっているようだったので、先生に質問しに行くようにアドバイスしたんです 」
「 正直私は数学が苦手で、その数学の問題を教える自信がなかったから。先生に聞くようにとアドバイスしたのはそういう意図でした。そしたら『先生のとこに質問しにいくのは、おバカな子だけだからイヤだ』って言われたんです 」
「 私は彼女に追加の質問をしにいくのは、恥ずかしいことではないと伝えました。将来、同じような発言をして人を傷つけることがないように、という思いでした 」
「 このような発言は彼女の両親も聞いていたはずなのに、特になにも言わないんです。私にお説教されて泣きだした彼女を、ただ慰めているだけでした 」
ー匿名
この記事は英語から翻訳・編集しました。編集:清水和華子