愛犬の心拍の情報からその“こころの状態”を読み取り、5色に光って“きもち”を知らせてくれるコミュニケーションデバイス「イヌパシー」。そんなイヌパシーを利用して、愛犬が体のどこを触られたらうれしいのか嫌なのかわかる「おさわりマップ」を作成してみました 。

犬や猫などの体を触ったとき、場所によって異なる反応を書き込んだペットの写真が数年前からSNSでブームに。頭は「たまらん」、前脚は「ヤメロ」など、どこを触られたらうれしいのか、あるいは嫌なのか、地図のように表すことから「おさわりマップ」と呼ばれています 。

BuzzFeed編集部では、愛犬の“こころの状態”がわかると話題のデバイス「イヌパシー」を使用。実際におさわりマップを作成してみました !

animaljp badge

愛犬の心拍の情報からその“こころの状態”を読み取り、5色に光って“きもち”を知らせてくれるコミュニケーションデバイス「イヌパシー」。そんなイヌパシーを利用して、愛犬が体のどこを触られたらうれしいのか嫌なのかわかる「おさわりマップ」を作成してみました。

イヌパシーとは?

「 おさわりマップ」作成のために使用したのは、首輪型のデバイス「イヌパシー・カラー」。愛犬の心拍を聞き取り、リラックスしている時は緑色、興奮している時はオレンジ色、ハッピーな時はピンク色など、5色に光って愛犬の感情を知らせてくれます 。

専用のアプリでも測定結果が確認できて、言葉を話すことができない愛犬とのコミュニケーションを視覚的にサポート 。

👉 「 イヌパシー」ってどんなデバイス?CEOにお話を聞きました

イヌパシー・カラー装着例

今回はより詳細な測定結果がわかる研究用のアプリを使い、イヌパシーのアンバサダーを務める「リリ」ちゃん(@lily_traveldog)と、飼い主の莫さんに協力してもらいました 。

協力してくれたリリちゃんは、社交的な女の子

リリちゃんは2021年6月6日生まれの3歳、マルチーズとヨークシャーテリアミックスの女の子です 。

リリちゃんはやんちゃな一面もあるものの、はしゃいではいけない場所では大人しくするなど、その場の空気が読める女の子。知らない人や犬とも仲良くできる社交的な性格で、散歩中に他の犬を見かけると自分から挨拶に行くのだそうです 。

音に敏感で大きな音はちょっぴり苦手ですが、お出かけが大好きなんだとか !

グラフ機能の例

👉 「 イヌパシー」を実際に使って役立ったことは?リリちゃんの詳しいインタビューはこちら

リリちゃんの「おさわりマップ」

おさわりマップの作成にあたってはまずリリちゃんの体を頭、首回り、胸回り、背中、おなか、前足、前足先、後ろ足、後ろ足先、おしり、しっぽの11カ所に分類 。

それぞれの部分を触った時に「たまらん(好き)」「ヤメロ(嫌い)」のどちらなのか調査し、マップを作成していきます 。

測定を行う前には莫さんにそれぞれの部分が「たまらん」「ヤメロ」のどちらだと思うかお聞きし、イヌパシーの結果と合致するのか、どのような違いがあるのか見比べてみました 。

莫さんとリリちゃん(@lily_traveldog)

事前情報としてリリちゃんは

・手で触る時は全身のどこに触れても大丈夫

・ブラシで触る時(ブラッシング)は特に足先に触ると嫌がる

イヌパシーのアンバサダーを務めるリリちゃん

というお話をいただいたため、今回は手で触ってもらうことに 。

測定はそれぞれの部分を触りはじめてからスタートし、2分触った後に一区切りするという形で行います 。

リリちゃんが緊張しないように莫さん&取材スタッフで雑談をしつつ、先に「たまらん」だと思われる部分から測定をはじめることにしました 。

リリちゃんの横顔

1.頭

事前の予想では「たまらん 」

→測定の結果は … … 「たまらん」でした !

なでられて喜ぶワンコが多い頭はリリちゃんも“たまらん”な様子、グラフでは「集中」「リラックス」が強く出ていました 。

犬の画像。体の各部位に番号とテキストが書かれており、犬のリラックス姿を説明しています。

リリちゃんの場合は、頭をなでられるとリラックスすることができるようです 。

2.首回り

→測定の結果は … … 「ヤメロ~!! … … と思ったけどたまらん」でした !

測定中は研究用のグラフを見て、リリちゃんの気持ちを確認していました 。

グラフを見ると「集中」「ストレス」「ハッピー」がどれも強く出て、さまざまなな気持ちが交差していることがわかりました 。

頭をなでてもらうリリちゃん

前半はストレスが強く出ていたリリちゃんですが、後半はお気に入りの場所をなでてもらえてあまりにも気持ちがよかったのか、ちょっぴり舌が出てしまっていました 。

3.胸回り

事前の予測通り、こちらもたまらない様子。グラフでは「集中」が最も高く、心拍も非常に落ち着いていました 。

本当に「たまらん … … 」といった表情をしていたことが印象的でした 。

4.背中

背中を触られている時も事前の予想通り、とてもリラックスしている様子でした 。

グラフも「リラックス」と「集中」が高くて「興奮」が低く、リリちゃんにとって背中に触られること=落ち着くことであることがわかりました 。

5.おなか

→測定の結果は … … 「まったりたまらん」でした !

リリちゃんが最高にリラックスしているように見えたおなかのマッサージは、今回測定した11カ所の中で最も高い「リラックス」の値を示していました 。

足を投げ出し、あと一歩進んだら眠ってしまいそうだったリリちゃん。2分経過し、おなかから手を離すと「もう終わっちゃうの?」と言いたげな表情をしていてとてもかわいかったです 。

首回りをなでてもらうリリちゃん

6.前足

事前の予想では「ヤメロ 」

→測定の結果は … … 「ヤメロ?」でした !

前足を触られることは明確に「嫌だ!」という感じではないものの、さりげなく前足を隠そうとしていたリリちゃん 。

首回りのグラフ

グラフでは「ハッピー」が強く、前足に触られること自体はちょっぴり嫌だけど、触ってもらえること自体はうれしいという、複雑な気持ちが伝わってくるようでした 。

7.前足先

事前の予想では明確に「ヤメロ 」

→測定の結果は … … 「ヤメロ」でした !

足先に触れると莫さんの手をなめて「嫌だよ」、鼻でぐっと押して「そこではなく頭をなでてほしい」とアピールしていたリリちゃん。触る前から2分耐えられるかな?と言われていましたが、1分でギブアップでした 。

胸回りをなでてもらうリリちゃん

グラフを見ると「集中」「リラックス」「興奮」が高く、前足より明らかに「ハッピー」が低くなっていました 。

8.後ろ足

事前の予想では「まぁまぁたまらん 」

前足は「ヤメロ」だったリリちゃんですが、後ろ足に触れると「ハッピー」のピンク色が多く出るように。一方で、グラフを見ると「集中」「興奮」も高く、首回りと同様に興奮を伴うハッピーを感じているようでした 。

なお莫さんはリリちゃんにとって、後ろ足が「たまらん」ポイントであることは知らなかったそうです 。

背中をなでてもらうリリちゃん

9.後ろ足先

事前の予想は「ヤメロかな ? 」

後ろ足をマッサージしてもらって遊びたくなってしまったのか、ちょっぴり集中力が切れてきてしまったリリちゃん 。

グラフを見ると「集中」「リラックス」が高めでしたが、後ろの足先は悪くはないけどあまり長く触れられたくはないな … … といった様子に見えました 。

おなかマッサージ中のリリちゃん

10.おしり

事前の予想は「たまらんかな ? 」

おしりに触られるとちょっぴり興奮した様子のリリちゃん、しかしなでているうちに段々足が伸びてきて、悪くない感じでした 。

グラフでは「集中」が最も高い値を示していましたが、おしりは興奮を伴う、うずうずするような気持ちよさなのかもしれません 。

おなかのグラフ

11.しっぽ

日頃あまり触ることがないというしっぽを触ると、「なんでそんなところを触るの?」といった表情をしていたリリちゃん。2分間触れることができませんでしたが、グラフでは「興奮」が最も強い値を示していました 。

長時間の取材と測定で集中力が切れてしまった様子もありましたが、実は幼い頃にしっぽが折れてしまった経験があるのだとか。しっぽに触られると、当時のちょっぴり嫌な思い出が蘇るのかもしれません 。

リリちゃんのおさわりマップ完成!

以上の結果を踏まえ、リリちゃんのおさわりマップを改めて作成してみた結果がこちら 。

ほぼ予想通りの結果になりましたが、同じ「たまらん」でも、触る部分によって“ハッピーだからたまらない”、“リラックスできるからたまらない”といった、感情が違うことを知ることができました 。

一方で、「たまらん」部分でも触ってほしいところと少しでも違う箇所をなでると「ヤメロ~!」になりかねない様子。ここはたまらないだろうと思いつつ、実はヤメロなところをなでてしまっている飼い主さんも多いのかもしれません …… !

前足に触られているリリちゃん

イヌパシーを使ってどこに触られたらハッピーなのか、どこに触れられたらリラックスできるのか知っておくと、愛犬とのコミュニケーションの質を高めることができそうですね 。

リリちゃんは取材中、測定中ともにとても友好的&協力的で、とても和やかな雰囲気の中で取材を終えることができました 。

リリちゃん、莫さん、長時間ご協力いただき本当にありがとうございました&お疲れ様でした !

白い犬が床に寝そべり、人間の手が犬の足を優しく触っている。

おすすめ記事はこちら🐶

後ろ足をマッサージしてもらうリリちゃん

後足先マッサージを受けるリリちゃん

おしりマッサージ中のリリちゃん

リリちゃんのしっぽに触ってみると……?

イヌパシーで“こころ”を読み解いたリリちゃんのおさわりマップ(結果)

莫さんの膝の上でくつろぐリリちゃん

莫さんとリリちゃん

白い小型犬が人の手からおやつをもらおうとしている場面。犬はフリル付きの服を着ており、舌を出している。

芝生の上に寝そべり、大きな骨のおもちゃをくわえる犬

柴犬が立っていて、体の各部分に「たまらん」という文字が複数箇所に、前足の先だけ「殺すぞっ!」と書かれています。

頭をなでられたしゃけ君 / 飼い主さん(@usakosawa)のXより