壁に備え付けられたハンモックに入ってくつろぐ黒猫。前足や後ろ足、しっぽを四方八方に伸ばした摩訶不思議なポーズが凄い … !

ハンモックの中に入って、こちらをじっと見つめる黒猫。四つ足やしっぽを上下、前後に放り出した奇妙なポーズがおもしろすぎる !

うん、どうなってる?#黒猫pic.twitter.com / XcsLZKStdT

animaljp badge

壁に備え付けられたハンモックに入ってくつろぐ黒猫。前足や後ろ足、しっぽを四方八方に伸ばした摩訶不思議なポーズが凄い…!

今回ご紹介するのは、黒猫の男の子「うに」くん(取材時、2歳 ) 。

7月31日、飼い主さん(@uni_kuroneko)は「うん、どうなってる?」との短いコメントとともに1枚の写真を投稿しました。そこには、壁に備え付けられた猫用ハンモックの中でおしりをつき、上半身を起こして人間のように座るうにくんが写っています 。

四つ足としっぽを上下、左右、前後に放り出して、カメラを向ける飼い主さんを見つめたままフリーズしているうにくん。真っ黒な被毛とあいまって、体のどの部位がどこにあるのか、まったく見当がつきません 。

ハンモックの上で不思議なポーズのまま固まるうにくん

この写真が公開されると、約2.7万件の“いいね”を集めました 。

一体、何がどうなってるの!?

SNSでは 、

💬 「 からまってますねw かわいらしい 」

💬 「 ストレッチしてるにゃ 」

カメラを見つめるうにくん

💬 「 かわいすぎない。めちゃくちゃヤバイ 」

💬 「 不思議な姿勢ですね 」

💬 「 未確認生物やぁ 」

雨宿りしにきた猫ちゃん / トンガ坂文庫さんのXより

など、さまざまな声が寄せられています 。

BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!

ーー撮影したときの状況をなるべく詳しく教えてください 。

「 夜、テレビを見ていたとき、ハンモックにいる猫がいつもより大きく見えました。『何だろう』と思って撮影したのがこの写真です」ーーうにくんがどのような姿勢になっているか考察する声も見られました。前に垂れているしっぽのほか、前足、後ろ足の位置はどうなっているのでしょうか ?

「 私にもよくわからないのですが、おそらく顔の左に見えるのが左前足、顔の右に大きく上がっているのが左後ろ足、ハンモックの向こう側に垂れているのが右前足 … … 。右後ろ足は、ハンモックに隠れているのだと思います」ーーこのようなポーズはよくしますか ? また、この光景を見たとき、どのような感想を持ったか教えてください 。

プリンの容器。Glicoブランドの「Bigプッチンプリン」。容量160gで要冷蔵。パッケージにはミルクとカラメルのイメージが描かれている。

「 毛づくろいをしているとき、この写真と似たポーズになります。ただ、ハンモックの上でするのは初めて。床の上とは違い、とても不思議なポーズになっていたので、思わず、クスッと笑ってしまいました」ーーこのあと、うにくんはどうなりましたか ?

「 いつも通り、ハンモックの上で体を丸めて眠りにつきました」ーー8月1日、うにくんの“うちの子記念日”おめでとうございます ! この2年間を振り返って、うにくんのどのようなところに成長を感じますか ?

「 子猫のころと比べて、体の大きさはもちろん、行動範囲も広くなり、できることがたくさん増えたところに成長を感じます。うにには、感謝の気持ちと『これからも一緒に健康に楽しく過ごそう』と伝えたいです 」

カーテンの裾から覗くもふもふをつんつんしてみた(こめままさんのXより)

うにが家族になって2年が経ちました!初めてうちに来たうにの様子 … 。 🐾 元気に成長してくれてありがとう。pic.twitter.com/9tYnwHe4FV

【関連記事はこちら】

家の前の芝生にたたずむタヌキのイラスト。

手に持たれた漫画の空白のページ。セリフとイラストがまだ描かれていない状態のコマが並んでいます。