連休中、車で長距離を運転した夫を労うために妻が用意したご褒美が話題になっています。愛猫との至福のひとときをすごせるアイテムに「うらやましい」との声が続出 !

長距離運転の疲れを癒すご褒美がかわいすぎる!

連休中、車で家族と出かけたX(旧Twitter)ユーザーのネコランド(@NEKOLAND13)さん。帰宅後、長距離ドライブの疲れから起こった腰痛に顔をゆがめていたところ、妻から思いがけないご褒美をもらいました 。

そこには、ダンボール箱に入った愛猫たちの姿が …… !

妻が私に用意した連休長距離運転のご褒美が最高過ぎる。pic.twitter.com/sGpNSaZZrN

animaljp badge

連休中、車で長距離を運転した夫を労うために妻が用意したご褒美が話題になっています。愛猫との至福のひとときをすごせるアイテムに「うらやましい」との声が続出!

かわいらしい猫のイラストとともに、給水所ならぬ“給吸所”と書かれた箱に入っているのは、左がラガマフィンの女の子「エマ」ちゃん(取材時、4歳)、右がミヌエットの男の子「ノーマン」くん(取材時、2歳)です 。

2匹は、何が何やらわからないといった様子。きょとんとした表情を浮かべながら、飼い主のネコランドさんを見上げています 。

8月14日、ネコランドさんは「妻が私に用意した連休長距離運転のご褒美が最高すぎる」とのコメントとともに写真をXに投稿。すると、約4.4万件の“いいね”が集まりました 。

車を運転する人のイメージ写真

SNSには 、

💬 「 優しい奥様ですね ~ 」

💬 「 これはオアシスw 」

“給吸所”でそろって並ぶエマちゃん(左)とノーマンくん(右)

💬 「 素晴らしい ! 超超回復しますねー ! 」

💬 「 スーハースーハー。パラダイスですか。うらやましい 」

💬 「 我が家にも臨時でいいので設置していただけないでしょうか?(切実 ) 」

“給吸所”の文字とともに描かれた猫と肉球のイラスト

など、さまざまな声が寄せられています 。

重要任務に就くエマちゃん(左)とノーマンくん(右)

猫と肉球のイラストもキュート!

BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!

ーー撮影したときの状況をなるべく詳しく教えていただけますか ?

「 連休4日目にして県外、県内を日帰りで2000キロ弱ほど運転し、激しい腰痛になって寝込んでいたところ、妻が“給吸所”を設置してくれました」ーー“給吸所”を利用した感想を、ぜひ、教えてください 。

「 せっかくなので、左のエマを吸わせてもらい、精神的にはかなり回復しました。右のノーマンは、吸われることに気づいて逃亡してしまいましたが(笑)」ーーエマちゃん、ノーマンくん、レイくんがのびのびと暮らす様子は、Xでたびたび、話題になっています。“猫と暮らす魅力”はどのようなところだと思いますか ?

『となりのトトロ』に出てくるサツキとメイの家(スタジオジブリ公式サイトより)

「 猫たちは、いつも人間の想像が及ばない行動をしてくれるので、我が家では笑顔と話題が尽きず、最高の癒しを与えてくれる家族的な存在ですね 」

妻から『ハッピーセット撮れた!』と来たが、温度差エグい子おった。pic.twitter.com/oOiNR4NxP6

【関連記事はこちら】

農林水産省のX公式より、ウナギとアナゴの画像

トトロのとなりにいる謎の少女(『となりのトトロ』 劇場用第1弾ポスターの復刻版より)

『となりのトトロ』トトロが猫バスを呼ぶシーン

新紙幣の札束のイメージ画像