音楽ソフトウェアとして登場し、現在ではキャラクターとしても人気を博すバーチャルシンガーソフトウェア『初音ミク』(クリプトン・フューチャー・メディア)を描いた映画が2025年1月に放送されます 。

音楽ソフトウェアとして登場し、現在ではキャラクターとしても人気を博すバーチャルシンガーソフトウェア『初音ミク』(クリプトン・フューチャー・メディア)を描いたアニメ映画が、2025年1月17日より全国の映画館で公開されます 。

映画のタイトルは『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』です 。

クリプトン・フューチャー・メディアリリースより

youtube.com

発表によると、映画はSEGAのリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ ! feat.初音ミク』の劇場アニメとして製作 。

「 音楽ソフトウェアとしての『初音ミク』の立ち位置をそのまま解釈し、人々の『想い』をサポートする」姿が描かれているとのことです 。

『 劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』2025年1月17日(金)全国の映画館で公開決定 🎬 📺 番組生配信中:https://t.co/7bntaIYJG3#プロセカ放送局#劇場版プロセカpic.twitter.com / A6aQMQXJiA

クリプトン・フューチャー・メディアリリースより

X(旧Twitter)公式アカウント(@pj_sekai)の告知には12万件を超える“いいね”が寄せられており 、

💬 「 劇場版 ! ? 」

💬 「 ミクさん、初アニメ化 ? 」

車のダッシュボードに並べられたアザラシの置物

💬 「 プロセカが!!!!映画に!!!!!!! 😭 🙏 しかも1月 … あっという間だよ … 体感は明日です 」

💬 「 唐突にアニメ化映画化飛んできて大横転してる 」

などコメントが多く寄せられ、「初音ミク」とゲーム『プロセカ』の人気をうかがわせるものでした 。

何かの動物のどこかの部分がペレットを探しています

YouTubeでは、作品の予告PVも公開され、こちらも公開から17時間で28万回再生されています。こちらでは日本語のコメントだけではなく、海外ファンからの「是非英語字幕版を用意してほしい」といったコメントも多く寄せられていました 。

おすすめ記事

シンクに詰まった猫たち / 猫カフェmfmfさんの公式Xより

子猫が水のボトルの横に座っています。

Article image