英語圏で人気のネット掲示板に寄せられた、ある男性の相談内容が話題を呼んでいます 。

英語圏で人気のネット掲示板Redditに、“Am I the Asshole?これって私が悪い?“というスレッドがあります。

今回紹介するのは、自身の娘と関係を断つ選択をした、ある父親からの相談です。

「 去年、私たち夫婦は離婚しました。簡潔に言うと、離婚の原因は元妻の浮気です。現在、元妻は不倫相手だった職場の男性と付き合っています 」

「 14歳の娘は、元妻が引き取ることになりました。元妻と娘は本当に仲が良くて、元妻の浮気に関しても、娘は彼女の味方なんです 」

「離婚直後は、娘との関係をよくしようと努力していました」

「娘が18歳になるまでは、最低限の法的責任だけを果たして、あとはもう完全に縁を切ろうと」

「今は、娘には最低限のことだけしています。娘が18歳になったら、彼女と連絡を取ることも一切ないと思います」

投稿には、6000近いコメントが寄せられました。その大半が「縁を切るのはやりすぎだ」という意見です。

💬 「 このエピソード、正直にぜんぶ話しているのかな?もしあなたがほんとに『いいお父さん』だったら、そんな簡単に急に娘が冷たくなるかな?娘さんにとって、あなたは一番信頼できる親というわけではなかったのかもしれない。反抗期の子どもにちょっと言われたくらいで、完全に子どもと関係を断つのはやりすぎだと思う 」

ーdeadlyhausfrau

💬 「 うーん。なにしていない限り、子どもが親に対して急にここまで冷たくなるかな ? 」

複数の手が質問マークが描かれた吹き出しを持ち上げているイラスト。

「 親との関係を断とうとする子どもっているけど、何年も関係を修復しようとしたけど無理だった場合が多い気がする。こんなに急ではないと思う。投稿主さんの話だけだと、全体像が見えないな 」

「 正直に言うと14歳の娘に言われた一言でここまで厳しいお仕置きをするのは、やりすぎだと思う。『しつけ』と称して、今までどういうことをしてきたのか疑っちゃう …… 」

ーFirefly211

成人男性と若い女性がソファに座っている画像です。

💬 「 14歳のとき、母に『自分のコンプレックスは、ぜんぶママから受け継いだもの』と言ってしまった。大人になった今でも、ひどいことを言ってしまったな、と後悔している 」

「 14歳なんて、そんなものだよ。どんないい子でもね、ひどいことを言ってしまうこともある。まだ子どもだもん 」

ーOroraBorealis

Article image

💬 「 この相談内容だけでは、どっちが悪いかなんて判断できない。もしかすると元妻が娘に愚痴を言っているのかもしれないし、そもそも最初から投稿者と娘さんの関係が良好ではなかったのかもしれない 」

「 娘にプレゼントをあげたことを、父親としての『努力』だって書いているけど … … 娘のたった一言で教育費を払わないってすぐに決めてしまったのは悪いかも 」

ーFictionalContext

Article image

💬 「 今、2人の子どものために貯金をしています。その貯金を全部チャラにしたいと思うほどの言葉ってあるのでしょうか … ? 」

「 よっぽどのことがない限り、その貯金には手をつけないです。ちょっとした一言で、娘さんがここまで罰せられるのは少しかわいそうかな 」

ーPerezoso3dedo

Article image

💬 「 大人になれよ。14歳に対してむきになっているの、凄く大人げないと思う。本当に娘を大切に思うなら話し合ったり、がまん強く向き合ったりするのに。すぐに関係を断つなんて … ありえない ! 」

ーwatermelon - jellomoon

この記事は英語から翻訳・編集しました。編集:清水和華子

男性と女性がソファに座っています。男性はカジュアルな服装で、女性は制服を着ています。

関連記事

女性のイラスト、髪をおだんごにまとめ、眼鏡をかけている。考え込んでいる様子。背景は抽象的なデザイン。

Article image

Article image

Article image

年配の女性と若い女性がソファに座り、年配の女性が手を挙げている様子を示す画像。

左側は重ねたハンバーガー、右側は人の膝のアップです。