静岡県東伊豆町の「伊豆アニマルキングダム」が投稿した、ミナミコアリクイの威嚇ポーズが話題です。威嚇しているはずなのに、かわいすぎて抱きしめたくなっちゃう …… !

威嚇しているはずなのに、あまりにもかわいい。ミナミコアリクイの動画が話題です。これは抱きしめたくなるのもわかる …… !

ミナミコアリクイのイフちゃんのレアポーズ、、威嚇ポーズが撮れました笑笑 😚 威嚇相手は飼育員で木の下のアリを横取りされまいと必死に威嚇しています 🐜 笑笑pic.twitter.com / jw11Nci9qX

animaljp badge

静岡県東伊豆町の「伊豆アニマルキングダム」が投稿した、ミナミコアリクイの威嚇ポーズが話題です。威嚇しているはずなのに、かわいすぎて抱きしめたくなっちゃう……!

話題になっているのは、8月12日にX(旧Twitter)に投稿されたミナミコアリクイ「イフ」の威嚇ポーズです 。

「 伊豆アニマルキングダム(静岡県東伊豆町)」の公式アカウントが、威嚇する様子を動画で投稿したところ、約4万件の「いいね」が集まりました 。

動画には、大好物のアリを取られないように必死で両手を広げ、飼育員を威嚇するイフちゃんが写っています 。

ミナミコアリクイの威嚇 / 伊豆アニマルキングダムの公式Xより

イフちゃん自体はとても真剣なのですが、手を大きく広げてじっと見つめてくるその姿が、あまりにもカワイイ …… !

伊豆アニマルキングダムは、威嚇をするために立ち上がる瞬間の動画も投稿していますが、こちらもキュンキュンくるかわいらしさ 。

アリを見つけたイフちゃんが飼育員さんのほうへ向き直り、のそのそと立ち上がる仕草が何とも言えません。よく見ると爪も鋭くて怖いはずなのに、つぶらな瞳が怖さを相殺しています 。

立ち上がってキョロキョロ / 伊豆アニマルキングダムの公式Xより

見ようと思ってもなかなか見られないレアな威嚇ポーズにSNSでは 、

💬 「 すしざんまい ? 」

💬 「 今すぐ会いに行きたい …… ! 」

飼育員さんに精一杯威嚇するイフちゃん / 伊豆アニマルキングダムの公式Xより

💬 「 思わずハグしそうな愛くるしさじゃ 」

💬 「 一生懸命怒ってるけどただ可愛いだけとゆう悲しみ 」

💬 「 コアリクイの威嚇は全くこわくない 」

アリを堪能するイフちゃん / 伊豆アニマルキングダムの公式Xより

など、さまざまな人から「かわいい」という意見が寄せられていました 。

アリを食べられて大満足。威嚇したあとの動画もカワイイ!

伊豆アニマルキングダムは、8月13日にイフちゃんが威嚇したあとの様子も投稿しています 。

こちらでは、威嚇が終わってから樹のなかにいるアリを一生懸命に食べているイフちゃんの動画と、顔いっぱいにアリをつけながら満足そうに食べている写真がセットで投稿されています 。

〜昨日の続き〜アリを横取りされないように威嚇した後のイフちゃんです 🐜 顔中に大好物のアリを付けて堪能します 😏 人はアリ食べないからゆっくりでいいんだよ〜!イフちゃん 🐜 🐜 #ミナミコアリクイ#イフちゃんpic.twitter.com / ois140UXBT

樹の上でアリを食べるミナミコアリクイ / 提供:伊豆アニマルキングダム

飼育員さんにアリを取られないことがわかって安心したのでしょうか、顔中にアリをつけて堪能している姿がたまりません 。

アリクイって、こんなにかわいい生き物だったのか …… !

威嚇のポーズがどれだけ珍しいのか気になったBuzzFeed編集部は、伊豆アニマルキングダムにお話を聞きました

――動画では飼育員さんに威嚇してアリを確保していましたが、ミナミコアリクイは普段からアリを好んで食べているのでしょうか ?

「 飼育下ではヨーグルト・リンゴ・小動物用のペレット(ドッグフードのようなもの)を与えています。ただし、アリクイは歯がないのでミキサーにかけたり、ふやかしたりする処理をしています 」

「 名前の通り、野生では1日3万匹の『アリ』を食べます。ただ、動物園では準備できないため、蟻酸の味が似ているヨーグルトを多くの飼育下で使用します。ちなみに、『イフ』は好んで食べていますが、日本の『アリ』は苦くて不味いらしいです 」

ロープを渡るミナミコアリクイ / 提供:伊豆アニマルキングダム

――威嚇のポーズがレアだとお聞きしましたが、どれくらい珍しいのか教えてください 。

「 飼育員にアリを取られないよう、仁王立ちをして威嚇をしています。飼育下では、襲われることがまずないので、なかなか見ることができないポーズです 」

「 過去にメディアからの取材の際に威嚇のポーズを依頼されることが何度かありましたが、一度も成功したことがありません。そのくらい、珍しいです。威嚇のポーズが撮れない場合は、頭上にエサをぶら下げて仁王立ちさせます。しきりに前脚を動かしている場合は、エサを欲しがるポーズです 」

女性が秋田犬の子犬を抱いている。

・・・・・

野生と違って、威嚇する必要がない飼育下では威嚇自体がとても珍しいミナミコアリクイ。イフちゃんは、それだけ日本のアリが好物だったのかもしれません 。

ちなみに、動画を見ると地上にいる動物のように見えますが、実はミナミコアリクイは樹上生活をする動物だそうです 。

部屋の床に、小さなロボット脚が付いたキュウリとナスの模型が置かれている。

また、伊豆アニマルキングダムによると「のそのそ地上を散歩する姿より、お客様の頭上に張られた30mのロープを渡っていることの方が多いです」とのことでした 。

ちなみに、「伊豆アニマルキングダム」では動画の400万回再生を記念した限定イベント「ミナミコアリクイの無料ガイド」を実施中です 。

こちらは、毎日16時から「園内わくわくふれあい広場前」で行われるイベントになっています。期間は「威嚇ポーズの頻度が少なくなるまで」なので、夏休みの間に行けば、もしかすると威嚇が見られるかもしれませんね 。

北海道標津町で撮影された虹(中道智大さんの動画より)

おすすめ記事をもっと読む

photoACより

小さな黒猫が車の足元に座り、口を開けて鳴いています。