アメリカ生まれのファストフード店「チポトレ・メキシカン・グリル」。10月のハロウィンに合わせ“新商品”を発表しましたが、ネットがザワつく事態になっています 。

アメリカ生まれのメキシカン・ファストフード店「チポトレ・メキシカン・グリル」。

10月のハロウィンに合わせ“異例の商品”の発売を決め、ネットで話題を集めています。それが ……

ハロウィンの仮装コスチュームです…!

ハロウィングッズを販売する「スピリット・ハロウィン」とのコラボレーションで実現した同商品 。

同社の発表によれば、チポトレの名物料理「ブリトー」や、テイクアウト用バッグ、フォーク、コップ、紙ナプキンをイメージした全身タイツが販売されます 。

公式Xアカウントに投稿された、宣伝動画がこちらです👇

👻 haunt ur feed 👻 to tell you that our Boorito collection drops 9/6 onhttps://t.co/Hh8rDbV9aPand in select@SpiritHalloweenlocations . which costume are u pull up in?pic.twitter.com / IicVZ6kTWe

手でかたちをマネただけ、“フォークのタイツ”や…

全身ギンギラギンで日焼けをする“ブリトーのタイツ”…

さらには、ご覧の通り「お持ち帰り」されている“テイクアウト用バッグのタイツ”など、全5種類が紹介されています。

この衝撃的な仮装には、SNSもザワついています。

💬 「 え、黒いやつがフォーク ? 😂 」

💬 「 なんだこれwww 開発者出てこい 」

💬 「 私が探していたのはこういう投稿だ … 😂 😂 」

Article image

💬 「 新商品はてっきり食べられるやつかと思ったのに 」

💬 「 なぜナプキンがこのデザ … … やっぱなんでもないや 」

同社は、2年前と昨年のハロウィンでも、似たようなコスチュームをSNSで公開しています。

しかし、いずれもニセの宣伝内容で、販売はされていませんでした 。

同社によると、9月6日(現地時間)からオンラインでの販売のほか、米ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴなどの「スピリット・ハロウィン」の一部店舗でも購入できるそうです 。

サムネイル:Getty Images

Article image

他の記事も読む👇

Article image

Article image

Article image

画像には、@mostly_cheeseというユーザーのツイートが表示されています。ツイートの内容は「5歳の双子がアルファベットの歌を間違って歌っていると教えてくれた。新しい教師のバージョンは、ABCDEFG / HIJKLMN / OPQ / RST / UVW / XYZ と分かれている。RIP LMNOP」と書かれています。テキストの下には、女性が話している画像が表示されています。

女性が晴れた屋外で結婚指輪を見せながら微笑んでいます。

女性が座ってフォークで食べ物を食べようとしている画像。テキストは「子供がスナックを頼むので、夕方の4時25分に夕食を食べる人いますか?」と書かれています。

Article image

Two images of a woman: one indoors at a table, smiling; another outdoors, wearing a strapless red top and long white skirt, walking in a cobblestone street