11月の米国大統領選を前に、Fox Newsの司会者の発言が「性差別的だ」として、批判を集めています 。
米ケーブルテレビ局Fox Newsの司会者が、カマラ・ハリス副大統領に対して性差別的な発言をしたとして、批判を集めています。
Watters : She ’s going to get paralyzed in the situation room while the generals have their direction with herJeanine : I do n’t like thatWatters : Not in a intimate waypic.twitter.com/xmtAjShIwT
問題の発言があったのは、同局の看板司会者ジェシー・ワッターズ氏が務めるトーク番組『The Five』での一幕 。
ハリス氏の外交手腕について議論されていた際、ワッターズ氏はハリス氏の能力を疑問視し、こう自論を展開しました 。
「 ハリス氏が何者なのか、私たちは知りません。なにを考えているのかもわからないですよ 」
「 シチュエーションルーム(ホワイトハウス地下の危機管理室)で、補佐官たちからやりたい放題されて、麻痺することでしょう 」
ワッターズ氏が利用したフレーズ「have your way with someone」は、日本語で「性的に誰かをやりたい放題する 」 という意味としても浸透されています 。
また、レイプ被害の婉曲表現として使われることもあります 。
性的暴行を連想させるような発言に、共同司会者を務める女性2人は、その場で「よくない発言だと思う。撤回して」と、ワッターズ氏を批判しました。
Xに投稿された切り抜き動画は、900万回以上再生され、視聴者からも批判が殺到しています。
💬 「 純粋な女性蔑視だと思う。女性だからというだけでこういう表現をされるのはおかしい。間違っている 」
💬 「 ハリス氏に対して、“レイプ"を連想させる冗談をいうなんて明らかにわざとだと思います。本当に不快で気持ち悪い。Foxじゃなかったら、クビになっています 」
💬 「 ワッターズ氏をクビにすべきだと思う。女性の共同司会2人もショックを受けていたようです。Fox Newsは、なにを考えているのでしょうか 」
批判を受け、ワッターズ氏は翌日27日の放送でこうコメントを残しています 。
「 ハリス副大統領に関する昨日の発言に関して、たくさんの意見を頂いていますが、不適切な解釈がなされています 」
「 性的なニュアンスを込めたつもりはありませんでした。ただ、副大統領の統率力には疑問が残るという個人の見解を述べたまでです 」
この記事は英語から翻訳・編集しました。編集:清水和華子