7月26日に開幕したパリオリンピック2024とほぼ同時に、チンチラのオリンピック「チラリンピック」も開幕した様子。バレーボールチンチラ代表として試合に挑む、チンチラの「ちーちゃん」がかわいいです 。

7月26日に開幕した『パリ2024オリンピック』とほぼ同時に、チンチラのオリンピック「チラリンピック」も開幕しました !

バレーボールチンチラ代表として初戦に挑むのは、チンチラの女の子「ちーちゃん︎」とそのチームメンバーたちです 。

animaljp badge

7月26日に開幕したパリオリンピック2024とほぼ同時に、チンチラのオリンピック「チラリンピック」も開幕した様子。バレーボールチンチラ代表として試合に挑む、チンチラの「ちーちゃん」がかわいいです。

バレーボールチンチラ代表の初戦です#オリンピックpic.twitter.com / t2ZFQlceXJ

こちら写真を投稿したのは、ちーちゃんの飼い主・ちーこっこさん(@koyukineko9)さん 。

「 バレーボールチンチラ代表初戦」の様子はパリオリンピック開会式の翌日である7月27日、自宅にて撮影したそうです 。

チラリンピックバレーボール初戦

写真には3匹のチームメンバー(チンチラのぬいぐるみ)とともにしっかりと構え、真剣な表情でネットの向こうにいる対戦相手を見つめるちーちゃんの姿が写っています 。

チラリンピックのバレーボールは、4匹制(4人制)でプレイするルールな様子 。

ボールには植物性の素材で作られた”小動物用の食べられるおもちゃ”が使用されており、安全性はもちろん、環境にも配慮した大会であることが伝わってくるようです 。

バレーボールがネットをこえる瞬間

BuzzFeedではちーこっこさんに、チラリンピックを撮影した背景を伺いました。

――オリンピックに関する写真を撮ろうと思ったきっかけがあれば教えてください 。

「 開会式をテレビで見て、うちでも出来そうと思って家にあるものでササッと撮影しました。私がバレー好きなので、それも真似できないか考えたら意外とそれっぽく出来ました 」

――セッティング含め、撮影にはどのくらい時間がかかりましたか ?

大きな煙とともに倒壊する世界貿易センタービルの南棟

「 簡単なものなので、そんなにかかってません。セッティングに10分ぐらい、準備が出来たらちーちゃんを呼んで撮影自体は5分ぐらいです 」

――ぬいぐるみは全部で何匹くらいいるのでしょうか …… ?

「 チンチラのぬいぐるみだけで恐らく20体ぐらいいます。ほとんどがクレーンゲームのプライズです 」

何かの動物のどこかの部分がペレットを探しています

――ちーちゃん︎のプロフィールをおしえてください(性格、年齢、好きな物、特技など ) 。

「 ちーちゃんは4歳の女の子です。特に芸とかは何も教えてないですけど、ぬいぐるみとの撮影には慣れてて、セッティングさえしておけば、いつも良い感じの表情とポーズをとってくれます。すごく賢くて可愛いです 」

・・・・・・

シンクに詰まった猫たち / 猫カフェmfmfさんの公式Xより

チンチラは身軽で身体能力が高く、走力やジャンプ力にすぐれた動物 。

そんなチンチラ同士のバレーボールでは、予想をはるかに上回るアクロバティックな動きや戦いが見られそうな予感がします …… ! !

SNSで大反響!

こちらの投稿には 、

💬 「 チラリンピックですね(՞•͈ · ̫ •͈ ՞ ) ୭ 」

💬 「 参加されてる〜 ! 可愛い試合ですね ! 」

子猫が水のボトルの横に座っています。

💬 「 これは! 😳 すごい速さになりそう ! 」

💬 「 ちーちゃんいい構えだわ 」

といった、たくさんのコメントが寄せられています 。

ブルーベリーを食べる野生のエゾユキウサギ

チンチラ選手団入場!

チンチラ選手団の入場です#オリンピックpic.twitter.com / iYPbITi9SY

手に汗握るアーチェリー決勝

アーチェリー 決勝 🐭 ピカちゃん、的を狙うんだよ ⚡ ️ピカピ〜?#オリンピック#チンチラpic.twitter.com / Ds7CubkvR6

▼もっと読みたい!