ダイソーで、茶わん蒸しがめちゃくちゃ簡単に作れるグッズを見つけたのでご紹介します。調理時間5分くらいでおいしい茶わん蒸しができるなんて … 。こんなの毎食たべちゃうよ … ! !
ダイソーにて、家で“あれ”が簡単に作れるグッズを発見しました!!
それがこちら、「レンジでかんたん!茶わん蒸し器」です!!
レンジで2分チンすれば茶わん蒸しが作れちゃうらしいです。え、めっちゃ良くないこれ…?
本体はカップにフタがついてきます。フタには所々空気が抜ける穴が開いています。
そして液体がこせるこし器もついてきます。これがめっちゃありがたい!!
作り方は本当に簡単で、たまごと水、白だしを混ぜてこしたものを500Wで2分チンするだけ。
さっそく作っていきましょう〜〜!
水、たまご、白だしをボウルでよくかき混ぜます。
そしたらこし器を通してカップにうつす!
500Wで2分間チンします。はたして本当に茶わん蒸しができるのでしょうか…。
え!!ちゃんと固まってる〜〜!!でも、まだ若干ゆるいので追加で加熱をします!
合計で追加30秒ほど加熱をしたら、良い感じになりました〜!
具材をトッピングしたら…急にそれっぽくなってきた〜〜!
完成〜〜!いただきます!
すごい…!ちゃんと茶わん蒸しだ…!!たまごがなめらかでチュルンっとしてます。白だしの香りもめっちゃいい…!
こんなに簡単においしい茶わん蒸しができるだなんて…。調理時間5分くらいだったぞ。
これは最高だ…!毎日作っちゃいそう。
本当に簡単なので、あと一品欲しいときや朝ごはんにも。
最近、買ってよかった便利グッズをまとめました👇
ダイソーで、茶わん蒸しがめちゃくちゃ簡単に作れるグッズを見つけたのでご紹介します。調理時間5分くらいでおいしい茶わん蒸しができるなんて…。こんなの毎食たべちゃうよ…!!