和歌山県にあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」の公式アカウントが投稿した、バンドウイルカの動画が話題です。大きな口を開けて、元気に鳴く姿に癒される人が続出 !

イルカって、こんな声で鳴くの ! ?

大きな口を開けて元気いっぱいに鳴くバンドウイルカの動画が、SNSで大きな注目を集めています。かわいらしい鳴き方と、意外な鳴き声にビックリ …… !

animaljp badge

和歌山県にあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」の公式アカウントが投稿した、バンドウイルカの動画が話題です。大きな口を開けて、元気に鳴く姿に癒される人が続出!

大きな口で元気な鳴き声 ♪ 口の中までよーく見えます 👀 pic.twitter.com / AiFa6dMYkD

動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパーク「アドベンチャーワールド」(和歌山県白浜町)の公式アカウントが、6月11日に「大きな口で元気な鳴き声 ♪ 口の中までよーく見えます」と、X(旧Twitter)に動画を投稿 。

動画を見た人たちから、コメントで「かわいい」「バッチリ見えました!」と、話題になっています 。

マリンライブ「Smiles」 / 画像提供アドベンチャーワールド

約28秒ほどの動画ですが、「ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア」と歌うように鳴く姿は、あまりにもキュート。SNSでは 、

💬 「 なんて言ってるのか知りたいね 」

💬 「 楽しく笑ってるみたいな鳴き声で、こちらもうれしくなってきます 」

ダイビングwithドルフィン / 画像提供アドベンチャーワールド

💬 「 かわいすぎて悶絶 」

など、癒された人たちのコメントが寄せられています 。

噴気孔(ふんきこう)から音を出しているバンドウイルカ

実は、このかわいらしい鳴き声は口から出しているものではありません 。

イルカに声帯はなく、人間でいう鼻の穴のような器官「噴気孔(ふんきこう)」を使って音を出しています 。

そもそも、普段からあのような鳴き声でコミュニケーションを取っているのでしょうか 。

イルカおやつタイム / 画像提供アドベンチャーワールド

BuzzFeed編集部が「アドベンチャーワールド」の担当者さんにお話を伺ってみたところ、「イルカが自主的に鳴いていた訳ではなく、トレーナーがサイン(合図)を出しています。普段何もない時にあのように鳴くことは基本的にありません」との回答が得られました。知らなかった …… !

アドベンチャーワールドで人気のイルカ関連アトラクション

せっかくの機会なので、アドベンチャーワールドさんで人気のイルカに関するアトラクションについても聞いてみました。広報さんによると、次の3つが人気だそうです 。

1つ目は、今回の動画でおなじみのバンドウイルカに加え、カマイルカやハナゴンドウ、オキゴンドウとトレーナーが行うライブパフォーマンス「マリンライブ『Smiles 』 」 。

マリンライブ「Smiles」

2つ目は、アドベンチャーワールドのライブ会場「ビッグオーシャン」で、水中を泳ぐイルカたちと一緒にダイビングが体験できる 「 ダイビングwithドルフィン」。こちらは、ダイビング未体験の方でも参加できるようです 。

ダイビングwithドルフィン

3つ目は、プールサイドからイルカにおやつをあげられる「イルカおやつタイム」。イルカたちに魚を投げると、上手にキャッチしてくれるそうです。やってみたい …… !

イルカおやつタイム

アドベンチャーワールドさんは、これらのアトラクションについて「マリンライブやイルカたちとのふれあいを通して、イルカたちが暮らす海の環境課題や環境を守るために自分たちにできることを考えていただく機会になればうれしいです」ともコメントしてくれました 。

今回の記事でバンドウイルカの意外な鳴き声が気になった人は、足を運んでみてはいかがでしょう ?

おすすめ記事

本とスマートフォンの横に多肉植物と2つの小さな人形が置かれている。

クソゲーにブチギレる男性

日本の美しい茶畑が広がり、背景に雪を頂いた山がそびえ立つ。

池袋グランドシネマサンシャイン(時事通信)

焼き鳥、ご飯、ひじきの煮物、アスパラガスのお弁当を箸で食べようとしている様子。