「 でっっっか」の一言とともにXに投稿された、生後4カ月の秋田犬の子犬がでっかくてかわいいです。子犬について秋田犬会館のスタッフさんに教えてもらい、生後2カ月と約30日の子犬の姿も見せてもらいました。【2024年上半期回顧 】

2024年前半で特に人気があった動物関連の話題を紹介しています(初出:7月5日 ) 。

「 でっっっか 」

animaljp badge

「でっっっか」の一言とともにXに投稿された、生後4カ月の秋田犬の子犬がでっかくてかわいいです。子犬について秋田犬会館のスタッフさんに教えてもらい、生後2カ月と約30日の子犬の姿も見せてもらいました。【2024年上半期回顧】

その一言とともに、とってもでっかわいい子犬の写真がX(旧Twitter)に投稿されました 。

投稿には約8.1万件の“いいね”と、たくさんの「かわいい」「ぬいぐるみだと思った!」といった声が寄せられています 。

でっっっかpic.twitter.com/cXUG1xVh4F

女性に抱き上げられている秋田犬の子犬(あきほ@秋田犬会館?さんのXアカウントより)

話題の写真は秋田県大館市にある 「 秋田犬会館」(@akitainuho)が6月25日、X(旧Twitter)に投稿しました 。

秋田犬会館は天然記念物である秋田犬(あきたいぬ)の保護や繁殖を目的とした、公益社団法人「秋田犬保存会」の本部ビル。3階には「秋田犬博物室」があり、資料などが展示されています 。

今回の写真は、同館で2022年に撮影されたものです。女性が抱き上げているでっかいワンコは秋田犬の子犬。この大きさでなんと生後4カ月だったと、続けて投稿された動画で明かしていました 。

女性に抱き上げられている秋田犬の子犬を横から見たところ(あきほ@秋田犬会館?さんのXアカウントより)

生後4ヶ月だよ 🐕 pic.twitter.com/7BlTrSghMn

秋田犬保存会の担当者によると、子犬の性別は男の子。体重は計っていないものの、20キロいかないくらいだったと思うとのこと 。

生後4カ月とは思えない大きさですが、子犬の成長具合は秋田犬としてはおよそ一般的ものなのだとか …… ! 秋田犬は女の子より、男の子の方が重くなるのだそうです 。

女性スタッフがホテルの部屋を案内し、「全てのドアを閉けて確認しております」と説明している。

Xで大反響!

でっかくてたまらなくかわいい秋田犬の子犬には 、

💬 「 おっきい!モフモフ!ぬいぐるみみたい ! 」

💬 「 え!最初ものすごい大きいぬいぐるみかと思いました ! 」

麻雀特訓マシン / 餅丸ぬいさんのXより

💬 「 でっ 😳 😳 😳 💦 」

💬 「 デカもふ 🥰 」

💬 「 可愛い、最高!!もふもふしたい 」

黄色い車の後部がへこんでいる写真と、その修理後の写真を並べたもの。修理前は凹みがあるが、修理後はきれいに直されています。

といった、たくさんのコメントが寄せられています 。

生後約30日な子犬のたまらぬ後ろ姿

赤ちゃんpic.twitter.com/m1w3TM4kU0

でっかくてもっふもふ。とってもかわいい秋田犬にいやされたい方は、秋田犬会館さんのX(@akitainuho)をのぞいてみると良さそうです 。

おすすめ記事

テーブルの上にある奇妙な形のナスが手で持たれています。ナスは小さな腕のような突起がついています。

ベビースターラーメンに混じる純金のベビースターラーメン