3児の母である藤本美貴さんと横澤夏子さんがMCを務める『夫が寝たあとに』(テレビ朝日系)。おにぎりに「具を何か入れたとしても全然喜ばない」という2人の苦悩に、共感の声が集まっています 。

お笑いタレントの横澤夏子さんが8月17日放送の『夫が寝たあとに』(テレビ朝日系)に出演。子どもに「全然響かない」料理の苦労を明かしました。

「全然喜ばない」子どもに響かないおにぎりの具材

「 公園遊び お弁当どうしてる?」というトークテーマに関連して、2人の話題は「お弁当のおにぎり事情」に移りました 。

「 具を何か入れたとしても全然喜ばない」と切り出した横澤さんに、藤本さんも「わかる!」とコメント 。

横澤さん「『シャケだよ、梅だよ、たらこだよ』と言っても、『え、何が?』みたいな感じで(子どもに)全然響いてなくて 」

女性が緑色の衣装を着てサンリオキャラクター大賞のイベントに参加しています。胸にカエルのぬいぐるみをつけています。

「 たらこなんて1番とりたいじゃないですか」と大人目線でのおにぎりの選び方に触れ、「外側なんですよね、子どもって」「ふりかけとか、混ぜ込みごはんとかね」と自身の経験を述べました 。

藤本さんも「シャケも混ぜちゃった方がいい」「梅もあんまり食べない」と共感し、横澤さんは「こっちはちゃんとやっていったのに … … 」と苦悩を明かしています 。

「 ゆかりご飯とか!」と藤本さんが例を挙げると、「『それがいい!』って選びますもんね」「『ピンクごはん!』みたいな感じで喜ぶ」と同意しました 。

女性がカメラに微笑んでいる姿。青いシャツを着ている。背景に「ノーリツ」やその他の文字が見える。

夫が寝たあとに#藤本美貴#横澤夏子#ママ#子育て#子ども#育児#夫#夫婦#夏#公園

「わかるー!」「子どもって、なんで……」2人の苦悩に大反響!

番組の公式TikTokがこのエピソードの切り抜き動画を投稿すると、再生回数は76万回を記録。約1.2万件の「いいね」が集まりました 。

横澤さんと藤本さんが明かした苦悩には、たくさんの共感や自身の経験を語る声など、たくさんのコメントが寄せられています 。

💬 「 子どもって、なんであんなに混ぜごはん好きなんだろう …… 」

女性が微笑みながらパネルを持っている。

💬 「 わかるー ! まじ中身より見た目 」

💬 「 『 美味しいもの』より『美味しそうなもの』を選ぶよねw 」

💬 「 うちの子も『うーん、これが1番かわいいね!』ってフォルムで選ぶ 」

Article image

関連記事はこちら

上沼恵美子が映る「時のしおり/人生これから」のアルバムカバー。彼女は黒い服を着て、手を前に組んで立っている。

日本の女性、技術展示会で未来的な衣装を着用。肩から出る透明な装置が魅力的な外観を強調。

女性がマイクを持って笑顔で話している。