Appleの人気CMシリーズ『The Underdogs』で、第5弾の舞台となったタイの描写が「時代遅れ」で「近年の発展を無視している」と国内から批判が殺到。同社は動画の掲載を中止し謝罪した 。

Appleが、人気CMシリーズ『The Underdogs』の第5弾を公開後、掲載を取り下げ謝罪した。舞台となったタイの描きかたが「時代遅れ」で「偏見に基づいている」と批判が殺到したことが理由だ 。

『 The Underdogs』第4弾「Swiped Mac 」

Woman expresses frustration that her partner, a grown man, should book his own health appointments. Text overlay: “I want him to be healthy, but he’s a grown-a** man, and he can book his own appointments."

「 The Underdogs」は、2019年から続いているドラマ仕立てのCMシリーズ。4人の不器用な同僚たちが、Apple製品をスマートに活用し、障害を乗り越え製品開発を進めていく 。

第5弾「OOO(Out of Office)」では、新たな工場を探すため、お馴染みのメンバーがタイを訪れる 。

CMは実際にタイで撮影された。ところが、映像がセピア色に編集されていたり、登場人物たちがあまりに老朽化したホテルに泊まったり、街の荒廃した場所にカメラが焦点を当てていたりと、タイが「開発途上国」だという印象を不必要に与えるとして、国内外から指摘の声があがった 。

Article image

近年目覚ましいタイの発展が偏見に基づいて無視されていると、タイのインフルエンサーや政治家たちが異議を唱えている 。

ブルームバーグによると、下院議員で法務・人権委員会広報担当のサットラ・スリパン氏は「タイの人々はこの広告に深い不満を抱いている」と語った 。

タイ在住のアメリカ人コンテンツクリエイター、デビッド・ウィリアム氏は「動画を見た時、50年前、70年前のタイだと思った」とTikTokで抗議した。投稿は1600万回以上再生されている 。

男性が空港の手荷物受取エリアで自分のスーツケースを持ち、バッグには「HELP MY DAD FIND HIS LUGGAGE!」と大きな文字が書かれています。

ทำไม Apple ต้องทำให้บ้านเราดูแย่ขนาดนี้ ? 🙄 # ข่าว#apple#thailand

ウィリアム氏はCNNの取材に対し、10年近くタイに滞在しているが「あんなにひどいタクシー(トゥクトゥク)は見たことがない」と語った 。

批判を受け、Appleは動画の公開を取り下げた。同シリーズの他の動画はYouTubeで公開されているが、コメント欄が閉鎖されている 。

黒いコンバーチブルカーの側面に多数の傷がついている様子。駐車されている車。

Appleは各メディアに謝罪の声明を発表した 。

「 私たちは、タイの楽観主義と文化を称えることを意図していました。今日のタイの活気を十分に表現できなかったことをお詫びします 」

Apple is apologizing for one of its ads againhttps://t.co/xjcAt3NVY0

女性が飛行機の座席に座り、少し不満げな表情をしている様子が写っています。テキストには、「When you book row 1 as a treat but it turns into you facing the ENTIRE PLANE?」と書かれています。

関連記事