透明なキャットステップの上に乗り、前脚を体の内側に隠している猫ちゃん。その姿を真下から見上げてみると …… ? 普段、なかなか見られない貴重なアングルから撮影した猫ちゃんが話題です 。

前脚や尻尾を体の内側に曲げ、器用に隠してしまう猫ちゃん 。

「 香箱座り(こうばこずわり)」と呼ばれる猫ちゃんの有名なポーズですが、折り曲げられた前脚や尻尾は、いったいどうなっているのでしょうか 。

animaljp badge

透明なキャットステップの上に乗り、前脚を体の内側に隠している猫ちゃん。その姿を真下から見上げてみると……? 普段、なかなか見られない貴重なアングルから撮影した猫ちゃんが話題です。

そんな猫ちゃんの香箱座りを、とてもレアなアングルから撮影した写真が話題です 。

おててあんよ尻尾ないないの裏側pic.twitter.com/rfRc6w8ikB

かわいい猫ちゃんの裏側を撮影したのは、2歳になったばかりのスコティッシュフォールド「スピカ」ちゃんの飼い主さん(@Spica__Luna ) 。

猫ちゃんの裏側 / 飼い主さんのXより

9月9日、X(旧Twitter)に「おててあんよ尻尾ないないの裏側」と写真を投稿すると、約6.5万件の「いいね」が集まりました 。

写真には、透明なキャットステップの上でくつろいでいるスピカちゃんが写っています 。

透明な板を下から透かして見ることで、体の内側に折り曲げている前脚の位置がよくわかる1枚です 。

上から見たイメージ  /  写真提供:飼い主(スピカとルナ)さん

後脚も器用に隠していますが、さらに面白いのが尻尾の形。よく見ると、お腹の毛へ隠れるように先を丸めています 。

こうやって隠していたのか …… !

普段、上や横から見ると器用に隠れてしまっている猫ちゃんのおててやあんよ。その裏側を見られる貴重なアングルにSNSでは 、

横から見たイメージ / 写真提供:飼い主(スピカとルナ)さん

💬 「 かわいさの塊 」

💬 「 プリントアウトしたい 」

💬 「 最高の癒やし画像 」

キャットステップでくつろぐスピカちゃん / 写真提供:飼い主(スピカとルナ)さん

💬 「 肉球にラブ 」

💬 「 絶景ですね ~ 」

など、メロメロになった人が続出。かわいいポーズが見られてありがたい、という感謝の声が寄せられていました 。

『ナッシーくんのくちぐせなあに (ポケモンえほん 11) 』(小学館)

どうやって撮影したのか気になったBuzzFeed編集部は、飼い主さんにお話を聞いてみました!

――下から見たアングルは、どのように撮影したのでしょうか?「自宅のソファで寝転がっていると、壁に取り付けたキャットステップを猫が登って行き、透明ステップでくつろぎ始めました。頭のちょうど上辺りにステップがあり、香箱座りの様子が下からまる見えで、猫が動いてしまわないようにそーっと撮影しました 」

「 クリアステップは購入したもので、猫が好む高い場所を歩けるように、床から天井にかけて数種類のステップを取り付けています 」

――気持ちよさそうに寝ている投稿もありましたが、こちらのキャットウォークがお気に入りの場所なのでしょうか ?

ベルセルク第1巻と第13巻の表紙。第1巻は剣を持つ主人公、ガッツ。第13巻は血まみれの戦闘シーン。

「 お気に入りの場所はころころ変わりますが、最近はこのキャットウォークがブームなようです。妹猫のルナに追いかけられた時や病院に行く気配を察知した時など、避難したい時にもよく登っています 」

妹分の猫「ルナ」ちゃん、とっても賢そう!

おはよーなんか賢そうなルナpic.twitter.com/kcz0IxXAqy

・・・・・

3カ月違いの妹分の猫、ラグドールの「ルナ」ちゃんと一緒に暮らしているスピカちゃん 。

赤ちゃんがバナナを食べているシーン。

飼い主さんによると「朝ご飯後から夕ご飯前まで、同じ場所で寝ていることもしばしばあります」とのことでした。これからも、かわいい“裏側”を見せてくれるかもしれませんね 。

おすすめ記事をもっと読む

グリコの大きなロゴが表示されている建物の外観。

仲良しな2匹 / アポロ&コスモ@ハスキーさんのXより