お顔やポーズはもちろん、模様までそっくり 。

X(旧Twitter)に投稿された気持ち良さそうに伸びをする猫ちゃんの画像が、とある名画にそっくりだと話題になっています 。

8月23日、「のび」というコメントと共に写真を投稿したのは、猫のイラストやグッズを制作している「しゃおしょん」(@xiaoxiong_kuma)さんです 。

animaljp badge

お顔やポーズはもちろん、模様までそっくり。

写っている猫ちゃんはおこげちゃん。爪とぎの上で両足を伸ばして「のび」をする、なんとも不思議なポーズをしています。しゃおしょんさんいわく、子猫のころからやっている見慣れたポーズなんだとか。不思議かわいい姿です 。

しかし、この写真には思わぬ反応が寄せられました。フランスの画家、ピエール・ボナールの名画『白い猫』にそっくりだというのです 。

とある名画にそっくりだと話題に

そっくりと指摘された『白い猫』を見てみると …… 。

縦に長く伸びた脚もきゅっと細められた目つきも、先ほどのおこげちゃんとうり二つ …… ! 身体が白くて頭と背中に茶色の模様が入っているところまで完全再現されています … … すごい …… !

SNSでは、あまりにも名画にそっくりすぎるおこげちゃんに 、

unknownworldjp badge

💬 「 どこかで見た事ある猫だと思ってた」 💬 「ボナールの猫ちゃん」 💬 「これだ ! どこかで見た事ある猫だと思ってたんだよな」 💬 「あの絵画の子だわ … … 」 💬 「柄も姿もボナ〜ル!!」 💬 「かわいいし、猫の柄も合ってるし凄い」 💬 「ぼにゃーる 」

と、多くのコメントが寄せられ、盛り上がりを見せていました 。

投稿者さんの話を聞くと……。

今回の写真を投稿した、しゃおしょんさんに「名画に似ている」という評判について話を聞くと、「『白い猫』は猫を飼ったことがない人が見るとおかしな形だと思われるかもしれないけれど、猫飼いから見るとあるあるな姿。ピエール・ボナールは猫のことをわかっていると思う」と言っていました 。

ボナールは19世紀からフランスで活躍した画家で、『猫と女性 あるいは 餌をねだる猫』『ル・カネの食堂』など、猫に焦点をあてた作品を多く残しています。ボナールも、しゃおしょんさんと同じように、猫と過ごしていて、この「のび」シーンに立ち会ったのかもしれませんね 。

『 白い猫』はパリのオルセー美術館が所蔵しています 。

伸びをしているおこげちゃん しゃおしょんさん(@xiaoxiong_kuma)Xアカウントより

また、写真では『白い猫』のようにきゅうっと目を細めているおこげちゃんですが、しゃおしょんさんの他の投稿ではくりくりとした丸いお目目のおこげちゃんの写真も見られます。どれもかわいい …… !

しゃおしょんさんが作成する猫グッズも合わせて、是非チェックしてみてくださいね 。

最近急にフォロワーさんが増えたので軽く自己紹介 … 中の人しゃおしょんは猫のイラストを描いてグッズを作ったりしています。猫の名前はおこげ。大きい猫だと思われることが多いけど3.4kgの小柄な女の子です。台湾に住んでいます。pic.twitter.com / upzsoAtZsj

ピエール・ボナールの名画『白い猫』(オルセー美術館公式サイトより)

おはようpic.twitter.com/XjRBWeWq5z

のびpic.twitter.com/51ttjqK4NK

おすすめ記事

『となりのトトロ』に出てくるサツキとメイの家(スタジオジブリ公式サイトより)

農林水産省のX公式より、ウナギとアナゴの画像

トトロのとなりにいる謎の少女(『となりのトトロ』 劇場用第1弾ポスターの復刻版より)

『となりのトトロ』トトロが猫バスを呼ぶシーン

Article image