SNSで話題の「あずきバーの新しい食べ方」表面がコーティングされて別食感が楽しめる ! ? 韓国で人気の「氷タンフル」みたいですが、一体どんな食感なのでしょうか。試してみましたよ !
熱い夏に食べたいおなじみのアイス、井村屋の「あずきバー 」 。
そんなあずきバーの新たな食べ方を提案した人がSNSで話題になっています 。
夏なので、あずきバーを牛乳に浸して表面に牛乳層を固まらせながら食べてる。何度か浸すと層が厚くなりますpic.twitter.com/ckHQI5rRUX
8月18日、X(旧Twitter)に写真付きであずきバーの食べ方を投稿したのはナグアキさん(@_hayaton ) 。
「 夏なので、あずきバーを牛乳に浸して表面に牛乳層を固まらせながら食べてる。何度か浸すと層が厚くなります」とコメントを添えて、牛乳に浸しながら食べる様子を披露しました 。
写真を見ると、表面が白っぽくコーティングされた「ミルクあずきバー」のようになっています。見た目も綺麗でおいしそうですね !
この投稿には4万件を超える「いいね」が集まり、冷凍フルーツなどを氷水に浸し表面をコーティングさせる韓国のお菓子「氷タンフル」のようだという声も多く寄せられました 。
💬 「 氷タンフル的な … やってみます!!」 💬 「タンフル(あずきバー)!!!!」 💬 「その発想はなかった!」 💬 「しかもこれやると若干ながら鋼度が緩和されて歯にも優しい」 💬 「違うアイスになっててすごい」 💬 「お手軽ミルクあずきバーやん ! 」
実際にやってみました!
あずきバーを牛乳に浸したら、どんな食感に変化するのか気になる !
ということで、試してみました 。
あずきバーを開けると、表面が最初から凍っていました。相変わらずの、カチコチっぷり 。
Xの投稿では氷水ではなく牛乳だったので、牛乳を大きめのコップに入れて、その中にあずきバーを投入。少しだけ放置したところ … … 見事に失敗 !
アイスが溶けてしまいました 。
そこで、やったことのある知人にリサーチしてみることに 。
「 牛乳に入れて3つ数えて、あげる」を3回繰り返すといいと言っていたので、再チャレンジ !
「 あずきバー、がんばってくれよ ! 」
と念を送りつつ、数字の代わりに「あずき」と唱えて、3セットやってみたところ …… 。
表面が牛乳でコーティングされていました !
大成功 。
断面を見ると、層になっているのがよくわかります。あずきバーをホワイトチョコでコーティングしたみたいで、おいしそう !
食べてみると、かなりゆる〜くですが「サクッと」した歯触りが …… !
その後はたちまち滑らかな食感に変化しました。あずきバー特有の固さが緩和され、なんだか違うアイスを食べているような気分でした 。
牛乳だけではなく、違う飲み物で試しても楽しそうです !